カーボンニュートラル社会の実現に向けて、
企業は大量生産・大量消費を前提としたリニア型経済から脱却し、
廃棄物という概念のない循環型社会(サーキュラー・エコノミー)に
基づいたビジネス変革を求められています。
サーキュラー・エコノミー EXPOとは
本展はサーキュラーデザイン、サステナブルマテリアル、PaaS(製品のサービス化)支援、
資源回収・リサイクル・再製品化技術などが出展し、循環型経済・サスティナブル経営を実現
したい企業の経営者、幹部、経営企画、設計・製造部門などが来場する商談展です。
2022/05/13 日本経済新聞「グリーン水素社会とは 交通機関も再エネで、映像解説」詳細はこちら>
2022/05/13 東洋経済オンライン「その場で商談が成立」脱炭素経営EXPOの衝撃 詳細はこちら>
2022/05/13 News Picks「なぜ、見本市に人は集まるのか。ビジネスチャンスを高める“リアル”の強み」 詳細はこちら>
2022/05/06 【5月25日(水)・26日(木)】開催発表会の受付を開始しました
2022/05/06 【5月18日(水)・19日(木)】オンライン説明会の受付を開始しました
会期:2023年3月15日(水)~17日(金)
会場:東京ビッグサイト